明日10:30~11:30 古着回収します(制服以外)
- pass-seifuku
- 2019年2月19日
- 読了時間: 2分
こんにちは。学生服・園服リユースPassです。
明日は、Pass店舗前で10:30~11:30の間、古着の回収を行います。
ファイバーリサイクルネットワークの新規回収拠点として、初仕事です!
家の中に衣類がたまっている方、お持ちくださいね~。
我が家もずっと気になっていた、着ないまま置いてあった衣類を出そうと、
集めたら!!
45Lのゴミ袋(きれいに洗ってある衣類を入れるので、こう言いたくない・・・)
にいっぱい!
娘2人と自分の分ですが、今回は見送ったものもあってこの量!
なんとなく、いつも片付かないモヤモヤ感、もっと出したらすっきりするかも。
Passの営業は、15:30~19時です! (^O^)/
< ファイバーリサイクルネットワークの目的 >
1. 環境保全
古着の有効利用、再資源化、焼却しないことでエネルギーの節約につながります。
2. 布の再資源化
ゴミ焼却費用の削減。
3. FRN基金
回収や各種イベントなどで得た収益金の一部をFRN市民基金として積み立て、
国内外の支援をしています。
< 回収された衣類の活用方法 >
・ 国内リユース
「リサイクルフェア」でそのまま販売、また、リメイクなどもして販売します。
・海外輸出
主に東南アジアに輸出されています。
・材料として再利用する
反毛(繊維に戻す)して、服地などに作り直されたり、フェルトや断熱材などの材料に。
・ウエス(工業用雑巾)にする
使い込んだ綿製品は非常に吸水性がよく、洗濯好きの人が多い日本製のウエスは、
世界的に高く評価されています。

最新記事
すべて表示こんにちは。学生服・園服リユースPassです。 卒業式シーズンになりましたね。 城郷高校の女子制服で、170cmもしくは175cm、 お手元にある方、いらっしゃいませんか? 今回の卒業でも、昨年以前に卒業でも。 しまっておくだけで劣化が進むし、、 行き先ないし、、...
こんにちは。学生服・園服リユースPassです。 旭北中学校のお買取りを再開します!! 2023年4月から合併しますが、 今回入学の学年が、卒業まで現制服着用 との一報が届きました! サイズ変更での需要になるのでMか160以上で、 小さいサイズはお買取りできません。...
緊急事態宣言が解除されますね。 お知らせしたいこと、たくさんあるので まとめてみました。 ① 当店のコロナ対策 ② コロナ対策ーご協力いただきたいこと ③ 買取り再開と、対象について ④ 販売でお願いしたいこと ⑤ 新しく未使用学用品の回収始めます! ① 当店のコロナ対策...
Comments