ただゴミとして 捨ててしまうより、、、
- pass-seifuku
- 2023年10月15日
- 読了時間: 1分
こんにちは! 学生服・園服リユースPassです。
サンマ、高いですね。。。
かつての庶民の味は遠くなり (T_T)
温暖化で生息域が変わったことも
原因のひとつだそうで (T_T)(T_T)
それもこれも、みんな私たち人間のせいであって。
人類、協力して世の中を便利にしてきたからには、
協力して温暖化を阻止できるのでは?
自分だけはOKと考えず、
少しでもごみを減らすこと、
使えるものは使って、
次々とモノを世の中に増やすのを辞めること。
1✖10は10に、1✖1億は1億に。
きっと変化できるはず。
壮大な話になりましたが、
家で邪魔になっている柔道着、ありませんか?
処遇に困っている学ラン・制服、ありませんか?
ゴミにせず、Passへお持ちください。
隔週の古布回収では、そのままで使いたい人に届きません!
Passに預けていただければ、
リフレッシュして同じ目的で使用していただけます!
注)お買取りは、「捨てるくらいなら」とお考え下さい。
購入時の価格のモトを取りたい方には、Passはお勧めしません。
最新記事
すべて表示こんにちは! 学生服・園服リユースPassです。 桜が散ったと思ったら、GWの気配ですね。 PassのGW休業のお知らせです。 ● 4/5(金)~ 5/8(木)までお休み ※ 休業中のお問い合わせ・予約申し込みへのお返事 ...
こんにちは! 学生服・園服リユースPassです。 寒さのおかげで、桜吹雪の入学式になりそうな (^^♪ ご入学おめでとうございます! 営業予定・予約のカレンダーを、GW明けまで分を更新しました! と書いて、「GW!?」と二度自問してしまい。 早いですね。...
こんにちは! 学生服・園服リユースPassです。 来週は中学校の卒業式が多いですね。 卒業する人から制服を譲ってもらう予定の方は、 受け取ったら早めに着てみることをお勧めします! 「譲ってもらったけど、制服のサイズが合わない💦」...
Comments