店舗、決まります
こんにちは! 学生服・園服リユースのPassです。 しかし暑いです。 今年は学校のプールの授業がほとんどつぶれずにすむのでは? 来週、とうとう店舗の契約手続きをすることになりました。 昨年10月からなんとなく物色開始。 5月終わりからようやく物件を見に行くようになって1か月...
2017年7月14日
すでに真っ黒!
こんにちは! 学生服・園服リユースのPassです。 薄曇りなので、今のうちにと店舗物件の身辺調査?と ポスティングに出かけた昨日。 昼過ぎから強烈な日差しが降り注いで、梅雨明けか? と思っているうちに、腕が赤くなってしまいました。...
2017年7月3日


心強い助っ人が到着!
こんにちは! 学生服・園服リユースのPassです。 さて。 最強の助っ人がやってきました。 お呼びしたものの、最近人気急上昇中で なかなか来てもらえなかったワケですが、 やっと登場! 【 部活着洗い】← 洗剤 新聞で初めてお目にかかり、 調べてみると、すごい底力の持ち主。...
2017年6月26日


ポスティングの途中で見つけたもの
こんにちは! 横浜市で開店を目指して買取中の、学生服・園服リユースのPassです。 近くでも知らないところがたくさんあり、発見の日々です。 6月にもなると、果物もずいぶん出そろってきていますね。 この時季になると、ビワが気になります。 先日、ビワの木を見つけました。...
2017年6月12日
地元で迷子!?のポスティング
こんにちは! 横浜市で開店を目指して買取中の、学生服・園服リユースのPassです。 今回は、思いがけない事態に苦戦しているポスティングのお話を。 土日を中心にポスティングを続けています。 平日は、現在勤務中のためなかなかできませんが、...
2017年5月31日


子どもたちのために
こんにちは! 学生服・園服リユースのPassです。 連日暑いですね。 昨日は、勤務先の団体主催のイベントに参加してきました。 南区の住宅地の中にあるイベントスペースに、40人もの志のある大人たちが集まりました。 子ども食堂を開いている人、これからやろうとしている人。...
2017年5月22日


母として、娘として。今日は母の日
昨日、末娘がバイトをしているレストランへ長女とランチに行って、 店を出るときに末娘からもらった花束。 長男からはイチオシのお土産、うどん。 長女からは、自分で採った山菜と獲った魚の唐揚げ。 自分の母には、トマトのコンポートと鶏の料理をもって顔を出しました。...
2017年5月14日
スマホ復活! お電話お待ちしております!
こんにちは!横浜市の学生服・園服リユースのPassです。 連休最終日、お疲れではないですか? さてさてやっとスマホが復活しました!いろいろと勘違いしたため、 3日も余分に費やしてしまいました。ご不便をおかけしました。 スマホ本体も最新のものを購入!...
2017年5月7日
第1回 チラシのポスティング
こんにちは! 横浜市の学生服・園服リユース店のPassです。 夕方、初のポスティングに行ってきました。(←今頃) 実に進みが遅い…。 今日は風が強く、夕方は寒いくらいでした。 お出かけの方、楽しめたでしょうか。 中・高生は、部活漬けの連休の人もいることでしょう。...
2017年5月4日
GWの谷間の2日
こんにちは! 横浜市の学生服・園服リユース店のPassです。 ゴールデンウイークの谷間の2日間。 朝、幼稚園バスに乗る女の子をお父さん、お母さんと妹が見送っていました。 お姉ちゃん、休みたいだろうなぁ。 自分が学校に通っていた頃を思い出しても、...
2017年5月1日