top of page

選択肢の1つとして。

こんにちは! 学生服・園服リユースのPassです。

秋には、受験を控えた中学3年生の親子が、

「面接でキツキツの制服では・・・」と

一回り大きいサイズをお求めになることが多く、

1月に入り、新中学生が正規で買うより安く、と

お越しになっています。

先日は、「ブレザーは譲ってもらったのでスカートを」と。

ちょうどよいものがあり、購入されて帰りました。

また、「譲ってもらったけれど、大きすぎて」と

一回り小さいものを購入するお客様も。

今まで制服入手方法は、3種類ありました。

・ママ同士のネットワークで譲ってもらうーサイズが合うとは限らない

・正規のお店で新品を購入ー高価格

・学校の譲渡会で見つけるー入手困難

そして、Passのようなリユース店で購入する方法も

新たな選択肢として加えていただければ嬉しいです。

値段は、手間をかけてきれいにしている分、

ママネットワークや学校のようには行きませんが、

定価の1/3前後で、ものによっては新品同様のものが購入できます。

この春子育て卒業する私も、

3人の子どもの中学校制服はママ友から譲ってもらえ、高校制服は購入。

本当に、大学卒業まで教育費は右肩上がりです。

うまく使い分けて、子育て卒業まで乗り切ってください!

Commentaires


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page